
イベントトップに戻る
株式会社アイスマイリー
AIsmileyは、企業のDXを支援する国内最大級のAIポータルメディアです。AIエージェントや生成AIなど、最新のAI製品・サービスを500以上掲載。比較・検索・資料請求を無料で提供し、最適なAI導入をサポートします。是非、お気軽にお越しください!
(株)Athena Technologies
(株)アドバンスト・メディア
当社は音声認識・AI技術を中核としたDXソリューションのパイオニアです。国内シェアNo.1のAI音声認識AmiVoiceの技術力で、2万件以上の導入実績を持ち、様々な業種やビジネスシーンで役立つサービスを提供し、業務効率化・DX推進に貢献します。強み・PRポイント当社は音声認識技術を活用したソリューションを提供し、企業のDX化を支援しています。議事録作成支援サービス「VoXT One」、製造業向け作業効率「AmiVoice Keyboard」、商談・接客の記録・分析ツール「AmiVoice SF-CMS」、AIを活用したセルフトレーニング支援「AmiVoice RolePlay」などがあります。これらを通じて企業の競争力強化に貢献しています。サイト:https://www.advanced-media.co.jp/
インフォテクノスコンサルティング(株)
企業経営の重要な意思決定を支援する「Rosic」シリーズの開発・提供・活用支援を行う会社です。 大企業の経営情報システム構築・運用の知見 。人材関連情報管理の豊富な実績。高い開発力。質の高い提案力・サポート力をご評価いただき、創業から25年、お客様のビジネスに本当に役に立つシステムをご提供し続けています。【弊社システムご導入企業】NTTデータ/キヤノン/清水建設/SUBARU/大王製紙/野村不動産/ニッスイ/みずほ証券/リンクアンドモチベーション/YKK AP/エスビー食品 その他多数(順不同・株式会社省略)
梅田電機(株)
【創業70年】検査・計測・制御・情報システムの特注・受託開発構想段階のアイデア出しから、仕様書作成・設計・製作・現地立ち上げまで。 試作1台から少量・量産まで、ワンストップで支援します。対応領域組込みシステムハード(回路設計・筐体設計)/ソフトIoT/ICTシステム(クラウド・データベース・Webアプリ・スマホアプリ)AI/画像処理システム(外観検査・寸法計測・OCR・3D認識 ほか)検査・計測・制御システム(装置開発・ファンクションチェッカなど)医療機器の受託開発私たちの強みワンストップ体制:要件定義→設計→製作→現場対応→保守まで一括対応幅広い専門エンジニア:組込み・IoT/ICT・画像処理の各分野が連携70年の実績:幅広い 業界で蓄積した技術・ノウハウと最新技術を融合目的に合う特注開発:お客様の課題に合わせて最適なシステムを提案▶ 詳しくは公式サイトへ: 梅田電機 公式サイト ▶ お問い合わせはこちら: お問い合わせページ
株式会社AI Shift(サイバーエージェントグループ)
株式会社AI Shiftは、サイバーエージェントのグループ企業として、2019年8月30日に設立いたしました。AI Shiftという社名には、AIにシフトすることで、より人らしく生きることができる社会を作るという想いが込められています。2024年5月より、生成AI人材の育成をする「生成AIリスキリング」、生成AIの活用戦略の策定から開発、そして導入・定着を支援する「生成AIコンサルティング」を展開しています。 企業ニーズに合わせたカスタマイズ提供により、導入実績も金融、人材、不動産、製造、メーカー、商社など幅広くございます。 そして、生成AIの進化に伴い、2024年12月よりAIエージェントの提供を開始しました。当社では人とAIが協働する未来の実現を目指し、AIエージェントありきの業務プロセスを再構築いたします。 生成AIの活用等についてご相談がある方はぜひお立ち寄りください。
EIZO(株)
EIZO株式会社は、創業以来一貫して映像に携わり、高品質・高機能の映像機器を開発・生産・販売してまいりました。 また、長年にわたりさまざまな専門的ニーズに応えることで、他社の追随を許さないビジネスモデルを構築・強化してまいりました。 現在、Visual Technology Companyとして、一般的なオフィスやご家庭のみならず、ヘルスケア、クリエイティブワーク、航空管制、監視、船舶、MIL規格対応、アミューズメントなど社会のあらゆるところに幅広くソリューションを提供しています。
SAPジャパン(株)
SAPジャパンは、SAP SEの日本法人として1992年に設立されました。 SAPは、エンタープライズアプリケーションとビジネスAIのグローバルリーダーとして、50年以上にわたり世界中のお客様のビジネスを成功へと導く支援をしています。 26業種・12事業部門向けのパッケージソリューションを提供し、世界中の商取引売上の84%は、SAPのお客様によって生み出されています。ERPを中心に様々な業務に対応するビジネスアプリケーションを提供するSAP。 世界中の成長企業のベストプラクティスがテンプレートとして豊富に備えられており、あらゆる業種・業態の、さまざまな規模の企業にフィットしたサービスをご提案しています。 ブースではERPをはじめSAPの提供する主要なソリューションが勢ぞろい。最新のソリューション情報をご案内いたします。ぜひSAPのブースにお立ち寄りください。
(株)エスエヌシー
「株式会社エスエヌシー」はパソコン等IT機器の「調達→運用→保守→処分」ワンストップでお手伝いする、「LCMサービス」を展開しています。3年保証をお付した高品質のリユースPCや、信頼性の高いデータ消去作業、使用済PCのお得なお買取を強みとしています。また、PCの運用にまつわるシステムもご提供。情シス様の業務をまるっとをサポートする「情シスバスケット」として展開しています。
(株)X
WriteVideo運営会社の株式会社Xは、エンジニアメンバーの半数以上が外国籍でグローバル展開を進めるスタートアップ企業です。AIとxR技術を活用したサービスを通して、企業のDXを支援します。会社名 :株式会社X所在地 :東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階代表者 :代表取締役 米倉 暁URL : https://www.xinc.co.jp/Write Video:https://www.writevideo.ai/就活ひろば:https://www.syukatsu-hiroba.jp/
(株)NSD
株式会社NSDは、設立56年を迎える独立系のSIerです。コンサルティングからミッションクリティカルな大規模システムの開発まで、お客様の多様なニーズに応じられる専門性の高い4,400名規模のシステムエンジニア を擁しています。近年では、AIやIoT、RPAなどの先端技術をビジネスに応用する力を磨き、システム開発で活かしているほか、お客様と協働でビジネスの課題を解決するソリューションの創造に積極的に活用しています。ソフトウェアの提供だけではなく、構築から運用まで幅広くITに関するお悩みを解決できますので、何かございましたら、是非お気軽にお声掛けいただけたらと思います!
(株)NXワンビシアーカイブズ / SCSK(株)
(株)NXワンビシアーカイブズ株式会社NXワンビシアーカイブズは、1966年の設立以来、一貫して『企業の情報の安全確保と管理の効率化』を追求し、堅固なセキュリティ体制のもと、重要な情報(機密文書、医薬品開発関連資料、永年保存の歴史資料、テープ等の記録メディア、デジタルデータ、細胞・検体試料など)の発生段階から活用、保管、抹消までのライフサイクル全てをカバーした総合的サービスを提供しています。現在では東京・名古屋・大阪・九州に営業拠点を置き、官公庁や金融機関・医療機関・製薬業をはじめとした約4,600社のお客様にご利用いただいております。 2019年にリリースした電子契約・契約管理サービス「WAN-Sign」は、内部統制やセキュリティ機能が充実しており、電子契約および書面契約書の原本管理・保管から電子化を一つのサービス内で提供できる他にはない電子契約・契約管理ソリューションです。(特許番号:特許第6898416号)。電子契約サービスを提供するだけでなく、NXワンビシアーカイブズが長年培ったデータ・ソリューションや契約管理業務・電子化作業のノウハウに基づいて、お客様の契約管理全体をサポートいたします。 HP:https://www.wanbishi.co.jp/WAN-Sign公式HP:https://wan-sign.wanbishi.co.jp/お問い合わせ:『WAN-Sign』に関するお問い合わせ | 株式会社NXワンビシアーカイブズ SCSK(株)SCSK株式会社は、住友商事グループの中核を担う総合ITサービス企業であり、1969年の設立以来、日本の情報通信産業を支える存在として成長を続けてきました。本社は東京都江東区豊洲にあり、東京証券取引所プライム市場に上場しています。資本金は215億円超、従業員数は約2万人を超える規模を誇り、売上高は約6,000億円に達するなど、安定した経営基盤を築いています。 当社の事業は、システム開発、ITインフラ構築、クラウド、セキュリティ、AIなど多岐にわたり、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援する先進的なソリューションを提供しています。特に、業務効率化に貢献する製品群を展開しており、製造業、金融、流通など幅広い業界にサービスを提供しています。 今後SCSKは、お客様やパートナーと共に社会課題の解決に貢献するビジネスを創り出すことによって、「共創ITカンパニー」の実現を目指します。 コーポレートサイト:https://www.scsk.jp/index.html
(株)エヌ・ジェイ・ハイ・テック
(株)MI
35万台の実績。ハード開発から保守まで一気通貫で、古い設備やインフラのIoT化を支援します。工場のダウンタイム撲滅や巡回点検の自動化など、お客様の課題を「止めない・手間をかけない」仕組みで解決し、大幅なコスト削減と業務効率化に貢献します。
大阪府DX推進パートナーズ
「大阪府DX推進パートナーズ」をはじめとする府の施策を紹介します。※大阪府DX推進パートナーズとは、日々の業務で、DXに関するお困りごとを抱える府内中小企業の皆様と、データやデジタル技術を活用して中小企業の課題に応じたDX推進に資する解決策を提案できる企業「大阪府DX推進パートナーズ」をつなぐプラットフォーム。現在、126社が参画中。参考:大阪府DX推進パートナーズ/大阪府(おおさかふ)ホームページ [Osaka Prefectural Government]
(株)岡田製作所
「おっ!!」と驚く先進的なIT技術で、お客さまの未来に貢献します 。システム開発を含め、関連する業務全般の請負開発を主軸に社内開発をメインでおこなっています。ビジネスのスピードを向上させるために、お客様と同じ目線で想いを共有しながら、課題に対して技術力で解決します。大阪という大都市から生まれた私たちは、小規模ながらもレーザーのように集中力を持つIT企業です。Microsoft 365を専門とし、常にお客様のご要望にスタイリッシュにお応えします。
オフィスワイツー(株) /(株)ブルー
オフィスワイツー(株) インフラ整備から、業務整理・情報整理・システム利用状態と作成帳票など幅広く調査を行い課題整理をおこない 必要なITを選定し利用の推進致します。メーカー・サービスは限定しません。 「社内にITの専門家がいない」「相談できる人がほしい」といった企業様に最適。外部人材でありながら、社内メンバーのように伴走します。戦略だけでなく、実際の業務改善やシステム導入、ツール活用まで、手を動かして支援します。【大阪府DX推進パートナーズ コンサルティング参画中】 HPはコチラ(株)ブルー中小企業様向けの保守・運用支援。自走化・脱属人化をコンセプトに一人情シス様や兼任担当者様など、中小企業のみならずIT業界全体の課題となる人材不足解消に、PCLCM、ネットワーク構築運用(ドローンを用いたN/W現地調査)、AWSクラウドへのリプレース、FAQナレッジ作成、業務フロー改善など定常業務を幅広くサポート、革新業務やIT戦略への工数確保をご支援。リスキリングやキャリアパス設計など人事目線としても独自サービスを今後展開予定。HPはコチラ
(株)カオナビ
株式会社カオナビは、社員の個性・才能を発掘し、戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステム「カオナビ」を提供しています。 企業の人材情報をクラウド上で一元管理し、社員の顔や名前、経験、評価、スキル、才能などの人材情報を可視化することで、最適な人材配置や抜擢といった戦略的なタレントマネジメントの実現を支援しております。 現在では4,000社を超える企業・団体にご利用いただき、国内No.1シェアを獲得しています。 タレントマネジメントシステムのリーディングカンパニーとして、「“はたらく”にテクノロジーを実装し、個の力から社会の仕様を変える」というパーパスの下、テクノロジーによって一人ひとりの 個性や才能を理解することで、個人のキャリア形成や働き方が多様化される社会の実現を目指してまいります。 また、労務管理システム「ロウムメイト」や予実管理システム「ヨジツティクス」も新たに提供開始!
(株)カトルセ
当社は、プロジェクト推進力や調整力、マネジメント力が必要なPM領域を長年やってきた実績があります。「生成AI&DX即戦力講座」では、そのコアスキルを活かして、ITリテラシーに不安のある方にもわかりやすいAI研修サービスを展開しています。「生成AI&DX即戦力講座」では、幅広く生成AIについて知ることができ、更に簡単なAIツールまで作成できるようになるカリキュラムとなっています。【カトルセの事業】①生成AIの研修や開発:AIを活用した業務効率化の支援を行っています。②SNSマーケティング事業:SNSをビジネスで活用するための支援をしており、集客や採用、診断コンテンツ作成など、SNSをビジネスに最大限活用するためのソリューションを提供しています。③ECソリューション事業:3Dを使い顧客体験の向上、売上アップに繋がる最適なソリューションをご提案します。長年の経験と実績を活かし、お客様のビジネスの成長に貢献いたします。 AI活用でお困りの方も、DX推進を検討中の方も、まずは当社ブースへ。きっとお役に立てる情報が見つかります! 訪問予約した方には、特別に①生成AI導入前に確認すべき50のチェック項目②ChaTGPT精度が大幅に上がる魔法のワード➂おすすめAIツール50選 の3点セットを無料でプレゼントいたします。
感性AI(株)
◎京王電鉄×電気通信大学による大学発ベンチャー◎「感性の可視化」による“ものづくりDX”【当社の強み】「五感の感覚を定量化するAI技術」に基づいた、ものづくり支援!!▶国立大学電気通信大学坂本研究室で長年培った、言葉と五感・感性との関係性に着目した応用範囲の広い特許やデータ等を活用しています。▶特許をベースに独自システム・モデルを自社開発し、博士・修士号を持つエンジニアが感性について研究しており人工知能学会で論文発表も実施しています。▶「感性の定量化」「画像の視覚的印象を定量化」「空間雰囲気の可視化」「〇〇心地(噛み心地等)の可視化」「オノマトペ」に強みがあります
(株)キーエンス
1974年の会社設立以来、付加価値の創造こそが企業の存在意義であり、付加価値の創造によって社会に貢献するという考えのもと、今まで世の中になかった商品の提供を通じて、お客様の課題を解決すること、新しい価値を生み出し続けること、にこだわり続けてきました。 現在ではFA用センサをはじめとする付加価値の高い商品が、自動車・半導体・電子・電気機器・通信・機械・化学・薬品・食品など幅広い業界で採用され、世界46ヵ国250拠点から35万社のものづくりに貢献しています。
(株)QualityCube
弊社は要求・要件定義代行をはじめとした、上流支援を得意とする品質に特化したIT・DXコンサルティング会社です。 基幹システムの刷新に向けたRFP作成やベンダー選定、業務改善、ロードマップ作成、人材育成等でお困り毎がございましたら何なりとご相談ください!
(株)KDtech
株式会社KDtechは、クモンホールディングスが2025年5月27日に設立した新会社です 。長年培ってきた製造・物流のノウハウと最先端のAI技術を融合させ、企業の課題解決に貢献します 。 今後は、AIの可能性を最大限に引き出し、少子高齢化や働き方改革といった社会問題の解決を目指します 。 具体的には、グループ会社の製造現場で培ったノウハウを活かし、需要が高まる医療や建設の現場へのAI導入に注力します 。文書作成やデータ入力、報告書作成などを自動化することで、医療現場ではスタッフが患者ケアに集中できる環境を、建設業界では各種確認作業にかかる時間を削減することに貢献します 。また、AIとロボットを組み合わせ、製造業や物流のさらなる生産性向上と省力化に向けた研究も進めています 。
高知県
神戸市
神戸市は、アクセスの良さ、雇用の確保、賃料のコストパフォーマンスの良さなど豊かなビジネス環境が整っています。さらに、補助金を設け、企業の拠点進出をサポートしています。