イベントトップに戻る
身近な事例から学び、働き方改革の実践アイデアを手に入れよう
「全国ワークスタイル変革大賞2025 近畿大会」は、ワークスタイル変革にチャレンジする地元企業の事例を共有することで、参加者がすぐに実践できるヒントを提供します。
このイベントを通じて、地域の企業と新たなつながりを築き、自社の取り組みをアピールする絶好の機会を得ることができます。
・働き方改革をどこから始めれば良いか悩んでいる方
「どのように働き方改革を進めていくべきか分からない」「何から手をつければ良いのか迷っている」という方に向けて、実際の成功事例を基にした具体的なステップを提供します。
・実践的なアイデアを得たいが、現実的に使える方法が見つからない方
「理想は分かるが、現実的にどう取り組めば良いか分からない」「すぐに活用できるアイデアが欲しい」という方に向けて、明日から使える実践的なノウハウを学べます。
・同じ地域で取り組む企業とのつながりを築きたい方
「地域内で同じように働き方改革に取り組んでいる企業と情報交換したい」「新しいパートナーシップや協力関係を築きたい」という方に向けて、ネットワーキングの機会を提供します。
日時:2025年10月31日(金) 13:30 - 16:30(受付開始 13:00)
会場:インテックス大阪 デジタル化・DX推進展(ODEX)会場内
参加費:無料
主催:全国ワークスタイル変革大賞実行委員会
ダイハツ工業株式会社
DX推進室デジタル変革グループ長(兼)DX戦略担当
太古 無限 氏
『現場主導のDX推進による業務効率化と多様な人材が活躍できる土壌づくり』
株式会社中川
創業者
中川 雅也 氏
『働き方改革とWell-beingと時々林業DX~木を伐らない林業~』
株式会社ノベルワークス
社長室室長
下村 佳穂 氏
『原体験から生まれた10年間の挑戦。場所・時間・ライフイベントに縛られない組織づくり』
株式会社インターパーク
代表取締役 CEO
舩越 裕勝 氏
一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会
生産性向上部会長
松本 国一 氏