イベントトップに戻る
(株)アートレイ
ICOP I.T.G.(株)
x86互換SoC Vortex86シリーズを搭載した組み込みボード、小型PC、パネルPCを展示いたします。Vortex86シリーズはISA、PCI、IDE、パラレル、DOS、WES2009、QNX、 VxWorks等のレガシーサポートが可能で、他社製品生産終了時の置き換えにぴったりです。その他Intel、NXP ARMのソーリューション有り。加えて新製品のEtherCAT Mデバイス、Subデバイス製品群QEC展示いたします。QECはArduino拡張環境でローコード開発が可能で、Mデバイス、Subデバイス のコンフィギュレーション・ツール、HMI作成ツールを提供いたします。
(株)アイテス
先進的な独自の提案力で"ものづくり"の真実をとらえ、新しい価値を追求します。アイテスの品質技術サービスは、日本IBM株式会社の品質保証部門を母体として誕生しました。自動車関連の半導体をはじめとした、あらゆる「ものづくり」業界のお客様に、分析・解析・信頼性試験を通じたご支援を提供する技術者集団です。創業以来培われた実績・技術力を基盤に解決提案型企業のスタイルを誇りに、今後もお客様の課題解決へとつながるトータルソリューションサービスを提供してまいります。
(株)アイテック・ツリタニ
ATENジャパン(株)
アイ・ビー・エス・ジャパン(株)
産業 × IT ~あなたと創る2030年の未来~ アイ・ビー・エス・ジャパン株式会社は、米国と台湾の提携関連会社を通じ、海外の最新データ通信機器・ネットワーク機器・ソフトウェア・PC関連周辺機器を適切な価格かつ迅速な納期で輸入販売を行うとともに、技術的サポートを含めたサービスを提供しています。弊社のブースでは、止められない半導体製造ラインを支える、Moxa社の産業用ネットワーク製品とOTセキュリティソリューションを中心にご紹介します。高速・高精度が求められる半導体現場において、リアルタイム性・可用性・セキュリティを兼ね備えたネットワークインフラの構築は不可欠です。最新のソリューション、適用例をぜひブースにてご覧ください。
I-PEX(株)
I-PEX(アイペックス)は、グローバル市場で閃きや驚きという価値を提供する「ものづくりソリューションエキスパート」を意味します。私たちは、失敗を恐れない果敢なチャレンジ精神や飽くなき探究心と柔軟性、さまざまな価値観やスキルの融合、そしてグローカリゼーションの追求によって、ニッチで尖った視点から独自の模索、創造、提案を絶え間なく続けます。スピーディかつフレキシブルなものづくりシステムのもと、業界や領域を超えて世界の最・尖端で次代の可能性を拓くお客さまとともに、より良い未来を想像し、人が愛してやまない商品開発を支えていきます。
旭ダイヤモンド工業(株)
(株)Asue
(株)アスカインデックス
(株)ASKSEMIX
USTRON(株)
当社は、1994年3月の創業以来、二十数年にわたり光学薄膜蒸着材料、石英ガラス技術をコアに「薄膜材料を創造するUSTRON」を目指し、高付加価値製品を創り出してきました。そして、これまでに光学部品、太陽電池、Low-Eガラス、液晶パネル、自動車分野において確かな存在感を示してきました。 創業当時から定めた「社是」の中にも掲げた一条である「常に目を世界に向け、諸外国における活動の輪を拡げ、事業基盤の強化・拡大に努め、内外を結ぶ経営体制の充実・発展を推進する」を標榜し、生産・販売においてグローバルな展開を図ってきました。また、単なる規模の拡大を図るだけでなく、成長産業かつニッチな市場で事業を展開していくことを基本方針にしてきました。 今後は、当社がこれまで培ってきた技術やネットワーク、グローバルに広がる事業体制を充分に生かすことができるビジネススキルとして捉え、企業価値の一層の向上に努めてまいります。また、環境管理活動の取り組みを推進し、企業の社会的責任を果たしていきます。
アズワン(株)
アズピュアとはあらゆるシーンのクリーン環境構築および静電気対策を考え、純粋に高品質な商品だけを提供したいという願いを込めて開発したアズワンのオリジナルブランドです。インダストリアルクリーンルーム(ICR)、並びにバイオロジカルクリーンルーム(BCR)のクリーン化に取り組むお客様をトータルサポート致します。
(株)アドウェルズ
弊社は、独自の超音波技術を保有した超音波応用装置メーカーです。超音波を接合、切断、溶着に応用した装置をご提案しています。展示会では超音波応用技術として、接合/溶着技術と切断技術のご紹介を行います。弊社装置で加工した様々な分野のサンプルを多数展示いたしますので、新しいアイデアの実現や課題解決のお役に立てるものと思います。【事業内容】コア技術である超音波応用技術にアクチュエータ/装置化技術を融合し、お客さまのニーズに応える超音波応用装置を創造します。 企業紹介文 超音波応用技術などの独自の技術に加え、お客様ニーズへの柔軟な対応により、二次電池、エレクトロニクス分野をはじめとした下記事業分野において研究開発、量産工程において装置メーカーとしてお客様の技術革新に貢献いたします。弊社の装置は最先端の装置技術とプロセス技術で自在にプロセスを制御することを前提に設計されており、アイデアを具現化するツールとすることでお客様の製品革新をお手伝いします。 ■コア技術・超音波応用技術(接合・切断・溶着分野でアプリケーションを拡大中)・アクチュエータ技術(独自のエア加圧技術で位置荷重同時制御を実現)・装置化技術(お客様ニーズを満足する機能を装置の形でご提供) ■事業分野 下記分野の製品製造装置を開発、製造、販売 ・二次電池分野・エレクトロニクス分野・自動車分野・高機能材料分野・炭素繊維強化樹脂分野
(株)アド・サイエンス
世界最先端技術を駆使した製品(ナノテク関連ツール、理化学研究用、産業用機器)を輸入販売、サポート、及び新製品・技術の調査を行っております。「見えないものを観る」をテーマに電子顕微鏡・各種真空分析装置の周辺機器、理化学向けカメラ等、お客様の欲しい技術を世界から探し、お客様のご要望にお応え出来る機器をご提案・ご提供することが弊社のミッションです。★電子顕微鏡・表面分析装置の周辺機器・マニピュレーター・プローバー・ピエゾステージ・クライオシステム・材料特性試験ステージ・BSE検出器・プラズマクリーナー、スパッタ・蒸着コーティング装置、表面改質装置・光学顕微鏡用CLステージ・電子線~紫外線を可視化するシンチレーター★理化学研究用カメラ・システム・高感度冷却CCD・CMOSカメラ・顕微鏡用カメラ・近・遠赤外線カメラ・近赤外線ハイパースペクトルカメラ・X線エリア・ラインカメラ(FPD)・耐放射線カメラ・監視システム真空装置内の有機系汚染にお困りの方、SEMで試料の電気特性、反応過程、熱応答、変形過程を調べたい方、きれいなBSE像を見たい方必見!有機系汚染対策用『プラズマクリーナー』、ナノレベル電気特性を調べる『SEM用マニピュレーター・プローバー』をご紹介します。他にも、導電膜および電極作成に最適な『卓上型コーティング装置』、サブナノレベル『真空対応ピエゾステージ』、材料特性その場観察『加熱・変形試験ステージ』、環境制御型SEMできれいな画像観察を可能にする『BSE検出器』、また、近赤外線領域の波長(材料情報)・空間情報を分析・取得可能な『近赤外線ハイパースペクトルカメラ』をご紹介いたします。
アドバンス電気工業(株)
アポロ(株)
アポロ技研(株)
アポロ技研㈱は、エレクトロニクス機器の「開発支援サービス企業」です。 ・仕様検討~開発設計~プリント基板製造~部品実装~筐体~組立検査まで、フルラインナップ受託サービスを提供いたします。 ・所属するフジプリグループでは、プリント基板製造、エレクトロニクス部品実装及び組立、板金加工の各工場を 保有しており、ものづくり視点での開発設計ができます。 ・年間支援実績は、開発360件、設計1,000件、プリント基板製造2,400件になります。 ・産業機器や医療ヘルスケアでの実績が多く、貴社の広い分野でのもの作りにおける 価値創出に貢献できると考えております。
(株)アムコー・テクノロジー・ジャパン
技術と生産能力、サービスの力でエレクトロニクスの未来を切り拓く アムコー・テクノロジー・ジャパンは、高品質な半導体パッケージとテストサービスを提供する国内シェアNo.1の半導体後工程のサプライヤーです。私たちは、業界が直面する複雑な技術課題の解決に取り組むことを使命とし、お客様が半導体の設計やウェーハ製造といった中核業務に専念していただけるよう、信頼できるパッケージング技術のイノベーター、そしてテストのパートナーとして、常に最適なソリューションを提供しています。Amkorは世界8カ国に約30,000人の従業員を擁します。私たちの事業基盤は、アジア、EMEA、米国の主要地域に生産施設、製品開発センター、セールス&サポートオフィスを展開。1968年の創業以来、OSAT業界のパイオニアとして改善、成長と革新を続け、世界の半導体企業から信頼される戦略的パートナーとしての地位を築いてきました。量産技術に関する当社独自の専門的見識と、業界が直面するさまざまな技術的課題を解決する能力、それこそが当社が誇る最大の強みです。お客様や市場の要求レベルが高まるにつれ、半導体パッケージングはシステムのパフォーマンスにとって非常に重要な要素となっています。最先端のパッケージ設計、組立、テストサービスを提供する世界最大級の半導体後工程サプライヤーとして、Amkorはイノベーティブな技術を現実のものにします。
アルバックテクノ(株) / アルバック販売㈱
アルバックテクノは真空機器総合サービス企業として、お客さまのご要望にお応えします当社は、1979年(昭和54年)1月、株式会社アルバック(当時・日本真空技術株式会社)のサービス部門が分離独立し、真空総合メーカーならではの高度な真空機器・装置の保守管理事業を目的として設立されました。真空機器・装置の保守メンテナンス業務、装置の改良・改善業務、装置の再生やお客さまからご要望いただく装置製造、表面処理加工や再生洗浄(精密洗浄)、部品や真空材料の供給サービス、そして中古売買に至るまで、お客さまの多彩なご要望にお応えしています。サービス事業の最大の使命は、お客さまの生産ラインをサポートすることを通して、お客さまに安心を提供すること、さらには装置や機器、その他付帯設備において、お客さまの「やりたいことを実現させる」ことと考えております。そのために全国にCSセンターを展開し、アルバックグループのお客さま窓口としての役割とサービス事業の強化を図っています。アルバック販売は「アルバックグループの総合窓口」から「お客様の総合窓口」へアルバックグループの国内販売の中核として、アルバック製品を中心に、真空機器・装置、またその付帯設備などの販売を担う「アルバックグループの総合窓口」として、その役割を全うしてまいりました。 益々発展していくスマート社会において、多くのデジタル機器や電子デバイスが生活の必需品になっています。真空機器・装置は、それらのデバイスを生み出すために欠かすことの出来ないものとなり、我々アルバック販売の役割は加速度的に重みと広がりを増しています。 その中で私たちは、真空のプロフェッショナルとしての目利き力を武器に、関連する様々な分野でお客様の競争力の礎となるべく、ソリューションのご提案ができるよう取扱ラインナップの拡充を図ってまいります。 アルバック販売は、お客様のやりたいことの実現に向け、アルバックが世界に誇る真空技術や、国内有数のサービス拠点を最大限に活かすこと、真空機器・装置のあらゆる課題やニーズをご相談いただける「お客様の総合窓口」になることが、先端技術、科学技術発展への貢献、ひいては持続する社会への貢献と考えております。 真空機器・装置を通してお客様により多くの価値や利益をご提供し続ける企業として、引き続き皆さまの変わらぬ支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
株式会社アルファウェーブ
私たち、株式会社アルファウェーブは九州・熊本に位置し、九州を中心に日本全国、そしてアジア各国の半導体工場様のご意見・ご要望を具現化することにより成長しています。半導体歴30年以上のベテラン技術者も在籍する半導体分野のエキスパート集団として、自社開発ソフトによる装置オンライン化・データロギング機能追加や、オリジナル装置設計・製作、パーツ設計・製作までお客様へ多種多様なサービスをご提供しております。ソフト設計、機械設計、電気設計、各分野のエンジニアが会場で皆様をお待ちしております。お気軽に私たちのブースへお立ち寄り下さい!
E&E evolution(株)
弊社イー・アンド・イー・エボリューション株式会社は、愛知県名古屋市にある名城大学発のスタートアップ企業です。 同大学の半導体研究室で培われている窒化物系LED研究に関連する発光デバイスの基礎研究、並びに各加工技術を源流とした技術・ノウハウを強みに受託加工・受託研究を行い、お客様のご要望を叶える事業を展開しております。 半導体ウエハへの微細加工・窒化物半導体結晶成長・デバイスプロセス加工などの複数工程を跨ぐ加工から金属成膜やドライエッチング加工、基板小片化やポリッシング等半導体製造にかかる各工程を個別に承ることが出来ます。 また、現在新機軸の光源・システムを開発する企業として名乗りを上げるべく、研究開発に挑戦することで半導体の可能性を追求し、世の中を変え得る技術の開発に挑んでおります。
(株)飯山特殊硝子/堀田光学工業(株)
京浜地区のガラス光学部品の研磨メーカー2社が九州初出展‼■■飯山特殊硝子■■東京大田区にて1941年創業半導体周辺装置に使われるガラス光学部品の製造に長年寄与して参りました。ガラスの平行平面基板や、特殊形状加工品を得意としております。https://www.iiyamapgc.co.jp/■■堀田光学工業■■東京品川区にて1952年創業(現在:川崎市中原区)半導体検査装置などに使われるガラス球面レンズ加工を得意とし、材料加工から組立てに至る全工程一貫生産にて小ロットからご対応可能です。https://hottaopt.co.jp/
(株)イオンテクノセンター
イノテック(株)
未来を変えテック、イノテック我々イノテック株式会社は「設計・開発」から「量産」までのあらゆるプロセスにおいてハードウェア、ソフトウェア、そしてコンサルティングサービスを提供するトータルソリューションカンパニーです。1987年の創業以来、商社型ビジネスとして欧米各社のテクノロジーを国内企業へ紹介する技術商社として成長したのち2000年以降に自社製品ビジネスへの転換を図りました。昨今の国内外の多様化するお客様の課題解決に貢献し、先端技術に挑戦し続ける「パイオニア」として未来を変えていく志と共に貢献していく所存です。会場では、当社の技術力を象徴する高性能テスターのご説明やプローブカード、産業用PCなど、半導体製造/検査・テストシステムに求められる最先端技術をご紹介。また、「製造プロセス全体を支える」企業としての当社の取り組みを企業紹介コーナーでわかりやすくご案内します。今回で2度目の出展となりますので是非お立ち寄りいただき、皆さまの課題などをお聞かせください。ブースにてお待ちしております。