イベントトップに戻る
(株)AI Shift
現代のデジタル社会において、生成AIは急速に進化し、私たちの生活やビジネスに大きな影響を与えています。生成AIは、テキスト、画像、音声、動画などのコンテンツを自動的に生成する技術であり、その応用範囲は広がり続けています。また、生成AIはビジネスの競争力を高めるための強力なツールです。営業、マーケティング、クリエイティブなど様々な分野で、生成AIを活用することで、社内の業務効率化はもちろん、顧客の関心を引きつけ、エンゲージメントを向上させることができます。しかし、生成AIツールは世にありふれている一方で、使いこなせる人材が不足している課題をお持ちの企業様が多いことも事実です。弊社は様々な業界/業種の企業様の生成AI活用をサポートしており、7,500名以上の方に受講をいただいております。ぜひこの機会に“AIとの協働”の第一歩を踏み出していただければと考えております。
Sansan株式会社 (Contract One)
Sansan株式会社は「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービスを提供しています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」や名刺アプリ「Eight」、経理DXサービス「Bill One」、AI契約データベース「Contract One」を国内外で提供しています。
Intellect Japan 株式会社
グローバルで認められたメンタルヘルス企業Intellectは、アジア太平洋地域を中心に世界中で展開する、テクノロジー主導のメンタルヘルスケア企業です。従業員のウェルビーイングを総合的に支援するプラットフォームを提供し、企業がより健康で持続可能な職場環境を実現できるようサポートしています。シンガポールに本社を置き、70以上の言語に対応したカウンセラーやコーチのネットワークを活かして、多国籍・多文化の組織でも利用しやすいソリューションを展開。従来のEAP(従業員支援プログラム)の課題を克服し、よりアクセスしやすく、科学的根拠に基づいたサポートを通じて、働く人々のメンタルヘルスを根本から支えています。「メンタルヘルスサポートを革新的にアクセスしやすく、予防的で、そしてスティグマ(偏見)なしで提供すること」をミッションに掲げ、企業と従業員の双方にとって価値あるパートナーとして、グローバルな人材戦略の実現を支援しています。
スターティアレイズ株式会社
スターティアレイズ株式会社は、バックオフィス業務の効率化・自動化やDX推進を支援するソリューションを提供しています。RPAやデータ連携ツール(iPaaS)、AI-OCRなど、業務自動化を支えるツールの提供に加え、法人向けのリスキリングや生成AI・RPAに関する研修も展開。ITの知識に自信がない方でも安心して導入できるよう、導入前後のサポート体制も充実させています。さらに、ITと人の力を活用し、企業の業務プロセスをアウトソーシング可能なBPS(ビジネスプロセスサービス)も提供しており、業務効率化だけでなく運用の最適化まで幅広く支援しています。
OLIENT TECH(株)
OLIENT TECH株式会社は、高専出身の東大メンバーが立ち上げたスタートアップです。全国No1の高専・高専卒大学生コミュニティを有しており、高専人材(高専卒/高専卒大学卒/第2新卒)の教育・採用支援を行なっております。高専では、日本全国の地方に58校のキャンパスで中学校を卒業した学力の高い学生が15歳から20歳まで受験勉強に囚われず大学工学部レベルの専門的な内容を実践的に学ぶことができます。一方で、高専卒業者は大卒に比べて認知の低さから十分に活躍ができておらず、厳しい教育過程から高い留年率や卒業後の進路選択に向けた課題を抱えています。弊社では、高専のポテンシャル発揮をミッションにした教育事業・キャリア事業を展開し、高度な専門科目や高専発人材として活躍するためのキャリアパス等について、全国の主体的な学生が学んでいます。また、活動を通して高専卒旧帝大生が100名以上集まる実装力の高いチームを運営しており、東京大学の研究室と連携をする形でデータドリブンなまちづくりやPOC、新規事業の開発等様々な活動を行っています。
Crowd Agent/(株)Grooves
株式会社Groovesは、「はたらくヒトと、未来を拓く。」をビジョンに掲げ、以下2つの事業を展開しています。1. 求人企業および人材紹介会社向けクラウドサービス「Crowd Agent(クラウドエージェント)」の開発・提供2. 即戦力ITエンジニアのキャリア支援および採用企業向け支援サービス「Forkwell(フォークウェル)」の開発・提供
ゴーウェル (株)/ゴーウェルキャリア(株)
ゴーウェル/ゴーウェルキャリアは、日本全国の企業様の高度外国人財採用および派遣をサポートしています。日本語が流暢な80か国の国籍の外国人財11,000名以上が登録。これまで8,000社以上の企業様に弊社の人財をご利用いただいております。翻訳・通訳人財としての外国人採用はもちろん、あらゆる職場で活躍できる人人財紹介することが可能です。【弊社の強み】高度外国人財 登録者11,000名以上当社には日本語堪能な日本在住の高度外国人財が11,000名以上登録しています。派遣する外国人財は、日本語ネイティブに近い、高い日本語力を持ち合わせており、通常のオフィス業務はもちろん、語学力を活かした業務の対応に適しています。8,000社超の信頼と実績当社のサービスをご利用いただいた企業様はこれまでに8,000社以上。そのほとんどがリピーターとなり、何度も当社のサービスをご利用いただいております。アジアのプロアジア関連では圧倒的なクライアント数を誇ります。また、弊社内でも40名の外国人スタッフが活躍していますので、外国人社員の活用方法や定着テクニックなども自社のノウハウを元にサポートします。また、弊社はアジア言語のエキスパート会社でもあるため、訪日インバウンド・販路拡大などあらゆる分野での翻訳から、大臣級会談、各種商談通訳まで豊富な実績があり、業界では圧倒的なシェアを誇ります。外国人の派遣では、このような翻訳通訳の経験がある外国人も派遣可能です。 ■弊社展示ブース【ブース番号:14-26】弊社ブースでは、弊社の豊富な事例についてご紹介しています。外国人財の採用や派遣に関するお悩み、ご相談にお答えします。また、その場で商談も可能です。気軽にお立ち寄りください。 ■専門セミナー弊社執行役員・グローバル人財事業部長の山下が専門セミナーに登壇します。日時:6月4日(水)16:20~16:50 場所:セミナー会場E「知らなきゃ損!企業の活用事例から学んで外国人採用のプロになる」ゴーウェルキャリア株式会社執行役員 グローバル人財事業部長 山下 麻衣外国人材の採用や派遣に関するお悩み、ご相談にお答えします。お気軽にお立ち寄りください。【サービス内容】
アメリス(株)
弊社は、業務プロセスの専門家です。業務の見える化から業務基盤の整備・浸透まで一気通貫して伴走することにより、お客様の業務改革・組織変革を支援しております。
HRクラウド株式会社
人手不足の時代、採用に課題を抱える企業様をHRクラウドは全力でサポートします。私たちHRクラウド株式会社は、「人が採れない」「採用活動がうまくいかない」といった企業の皆様の悩みに寄り添い、確かな採用支援を提供しています。最新のテクノロジーと、お客様の課題に合わせた柔軟なソリューションを組み合わせることで、貴社に最適な採用戦略の立案から実行までを一貫して支援しております。本当に必要な人材との出会いを創出し、貴社の成長を加速させるためのパートナーでありたいと考えています。採用に関わるあらゆる課題を解決し、企業の「採用力」を最大化するHRクラウドのソリューションに、ぜひご期待ください。
WILLC(株)
「若手社員を採用したいがそもそも応募がこない」、「選考は進むが内定承諾まで至らない」、「入社した方がミスマッチで退職する」などの採用課題を我々のメディアプロモーションで解決いたします。 またリクルート面だけでなく、店舗集客やECサイト誘致に至るまでの集客目的での認知拡大も対応可能です。
旭化成アミダス(株)
【人材育成・組織活性化に関する様々な課題をいきいき楽しく学べるプログラムで解決します】「体験」と「気づき」を大切にしたユニークな研修を行い、学ぶことや成長することを楽しむ、それが旭化成アミダスの教育研修サービスの特色です。各階層に応じた社員研修や組織活性化、品質・安全管理や新入社員研修、野外の体験学習など、多彩で実践的なコンテンツをご用意いたします。研修内だけで完結させるのではなく、PDCAサイクルを回し持ち帰っていただくことで社員の成長をサポートします。野外体験型研修においては、運営準備や安全性の確保なども責任を持って対応する体制を整えています。企業様のニーズや課題、受講者の階層に合わせて研修を設計、カスタイマイズも可能です。オンライン、オフライン等の研修スタイルもお選び頂けます。旭化成アミダスは、受講者が自ら変わろうとする思いに寄り添い、経験に基づいて学べるプログラムをご提供いたします。
TOMAコンサルタンツグループ株式会社
TOMAコンサルタンツグループは、東京駅八重洲北口にある総合コンサルティングファームです。1200件以上の顧問契約実績を生かし、経験豊富な専門家200名が 経営に関するあらゆる課題をワンストップで解決します。税務・会計から、事業承継・相続、経営コンサル、人事労務、人材・組織開発、 DX・業務改善、国際税務、行政手続まで幅広いサービスを提供しています。会計業務を中心に人事・労務、法務、事業承継、業務改善、国際化など幅広いサービスを用意しております。TOMAコンサルタンツグループ https://toma.co.jp
(株)リコー
私共、(株)リコーTASUKIチームは、リコーのアクセラレータープログラム「TRIBUS(トライバス)」」から生まれた社内起業家チームです。 「国内の中小企業が経営人材を確保できる仕組みをつくり、届けたい」という思いで事業開発を行っております。 第1弾のサービスとして、「事業拡大」と「経営人材確保・育成」を同時に実現する「のれん分け」を支援するプログラムに着手しております。 ※参考出展
(株)Kaboot
弊社はお客様が熱狂するサービスを創出し、活力ある社会の実現を目指しています。私たちは創業6年目の成果保証型の営業代行会社です。フォーム送信や、アウトバウンドコール、商談対応、営業研修、営業コンサルティングを通してお客様の売上成長に寄与します。常に人に真摯で実直に向き合い、お客様・仲間・社会・自分に価値ある行動を重ねていきます。
(株)アイエンター
株式会社アイエンターは、「デジタルデバイド(情報格差)をなくし楽しむ未来を創る」をミッションに掲げ、国内外の中小企業に対して、AIを中心とした最新テクノロジーと最適な契約形態を掛け合わせたDXプラットフォームを活用し、DX戦略のご提案をしています。システム設計・開発、UI/UXデザイン、マーケティング、運用保守まで専門体制を保有し、一気通貫でDX支援できることが強みです。開発して終わりではなく内製化まで視野に入れ、お客様ご自身がシステム運用できる体制構築を目指しています。また、あらゆる業種・業態のお客様の業務課題をITで改善してきたノウハウやテクノロジーを活用し、世に必要とされるプロダクトを開発してきました。これらのプラットフォームやプロダクトを通じて、コストおさえた、スピード感のあるDX支援を実現します。
株式会社RYODEN
株式会社RYODENは1947年に創業し、2,000社を超えるパートナー企業様とのネットワークから常に新しい技術を融合し、未来へのソリューションを創造します。また、基幹事業であるFAシステム、冷熱システム、ビルシステム、エレクトロニクスの技術を基に、スマートアグリや医療IT化、脱炭素等の社会課題と向き合い、新たな発想でその先の未来をイノベートします。
(株)エスプール
障がい者雇用支援において、「一人でも多くの障がい者雇用を創出し、社会に貢献する」を理念に、700社以上の障がい者雇用支援と約5000名の雇用創出をしてまいりました。障がい者雇用における採用計画から定着面まで全体的なコンサルティングおよびサポートで企業様のご支援をしております。
東京都 テレワークトータルサポート事業
テレワークは在宅勤務だけではありません。本事業では、ICT等の専門家により、機器及びツールの選定、テレワーク規程の整備等、企業のテレワークの導入・定着・促進に向けた取組を支援します。
株式会社inSane
当社は現場に特化した認識のAIモデルとARグラスを組み合わせ、現場の作業者を支援する事業を行っております。 人口減少や高齢化が深刻化する中、特に製造業・建設業などの現場は人手不足が顕著です。従来のロボットやカメラでは柔軟な作業や突発的な不具合対応に限界があり、人間の存在が欠かせません。そこで当社は、次の10年も人間が現場の中心であると考え、ARグラスに認識のAIモデルを搭載しました。作業者の視界へのガイダンス表示や遠隔支援を通じて、現場の人材不足を解決する取り組みを行なっております。
bossjob
Yolo Technologyはシンガポールに本部を構え、世界17カ国で事業を展開するグローバル企業です。この度AI搭載のグローバル求人サイト「bossjob」が日本初上陸!500万人以上の人材データベースを活用し、日本の人手不足解消に貢献します。また、AI分野の技術力を活かし、国内で希少なWeb3やAI開発のプロフェッショナル人材の紹介事業も展開。日本の技術革新を支える企業として、新たな価値創造を目指しています。
アジア技術交流協同組合
私たちアジア技術交流協同組合(ASEA)は、特定技能制度における登録支援機関、また、外国人技能実習制度における監理団体として、外国人材の受入れ支援を行っています。受入れ国は主にインドネシアです。長年の受入れ実績から、近年ではフィリピンからの受入れも増えてきております。2025年4月現在、受入れ人数は2600名以上に上ります。世界中の人や企業に多くのチャンスを提供し、共に歩みながら社会に貢献していくこと。これが当組合の想いです。特定技能外国人の受入れ支援事業においては、本制度を通し、企業の課題を解決していくと共に、東南アジアの若者が日本で活躍するチャンスを十分に活かせるようサポートいたします。人材交流を通して引き続き社会貢献活動を推進して参ります。
MKDクリエーション(株)/株式会社ボタニコ
ハイクオリティのマンガ動画を制作するMKDクリエーション株式会社と、数多くのWebマーケティングの実績を持つ株式会社ボタニコが、良質なマンガ動画を世界中に広めるためにアライアンスを組みました。分かりやすさを最大の特徴とするマンガ動画と、最適な伝達手段であるWebマーケティングを掛け合わせることによって、企業様の採用に最強のご支援ができる体制を整えています。
GT協同組合 / (株)アスナロ・サポート
共に成長する 共に向かっていく 共に世界へ「GT協同組合」は、令和4年2月1日に創立し、令和4年11月16日に異業種組合として許可を得ました。地元企業の方々の発展、成長に貢献すると共に加盟企業全体をサポートし、情報の分析を行っていきます。明日は今日よりも 一歩前進株式会社アスナロ・サポートは、 将来は・・・なろう の想いを込めて【明日は今日よりも、来月は今月よりも、来年は今年よりも一歩前進】とご縁のある企業様が前進できますよう人材関連のサポートをさせていただいております。企業様のニーズに最大限お応えできるように、アスナロ・サポートは動きます!
タベレル(株)
Make wokers happierを実現する、おいしい福利厚生サービス「タベレル」の企画・運営を行っています。
株式会社VOLLECT
「ダイレクトリクルーティングで採用の在り方をRe・デザインする100年パートナー」上記当社ミッションのもと、ダイレクトリクルーティングに特化した採用支援サービス『PRO SCOUT』を提供しております。700社以上の採用支援実績があり、中途採用・新卒採用問わず採用支援が可能です。