イベントトップに戻る
三菱電機デジタルイノベーション(株)
Intellect Japan 株式会社
グローバルで認められたメンタルヘルス企業Intellectは、アジア太平洋地域を中心に世界中で展開する、テクノロジー主導のメンタルヘルスケア企業です。従業員のウェルビーイングを総合的に支援するプラットフォームを提供し、企業がより健康で持続可能な職場環境を実現できるようサポートしています。シンガポールに本社を置き、70以上の言語に対応したカウンセラーやコーチのネットワークを活かして、多国籍・多文化の組織でも利用しやすいソリューションを展開。従来のEAP(従業員支援プログラム)の課題を克服し、よりアクセスしやすく、科学的根拠に基づいたサポートを通じて、働く人々のメンタルヘルスを根本から支えています。「メンタルヘルスサポートを革新的にアクセスしやすく、予防的で、そしてスティグマ(偏見)なしで提供すること」をミッションに掲げ、企業と従業員の双方にとって価値あるパートナーとして、グローバルな人材戦略の実現を支援しています。
(株)サンウェル
トータルサポートでエンジニア人材不足を解決!弊社はプラント、自動車、機械、建設、ITなど様々な分野のエンジニアを紹介・派遣しております。国籍を問わず採用企業様の目的にマッチした人材をご提案いたします。 導入会社様は大手プラント、ゼネコン、サブコン、大手機械製造業、IT関連など。「エンジニア」を必要とするあらゆる業界と広く・深く・永いお付き合いをさせていただき、国内/海外、新卒者から即戦力・ベテランまで、ニーズやフィールドに合わせた最適な人材をご紹介しております。
株式会社VOLLECT
「ダイレクトリクルーティングで採用の在り方をRe・デザインする100年パートナー」上記当社ミッションのもと、ダイレクトリクルーティングに特化した採用支援サービス『PRO SCOUT』を提供しております。700社以上の採用支援実績があり、中途採用・新卒採用問わず採用支援が可能です。
アメリス(株)
弊社は、業務プロセスの専門家です。業務の見える化から業務基盤の整備・浸透まで一気通貫して伴走することにより、お客様の業務改革・組織変革を支援しております。
ソリッドインテリジェンス(株)
当社はソーシャルリスニングのノウハウを基にWebのプロモーションやマーケティングを展開してきている企業です。分析、企画、施策実行、改善までをワンストップで行っております。ただただ、予算を消化するだけでなく企業様の事業の発展、開発、グロースハックまで見通した形でご案内させていただいております。外注CMO(マーケティングチーム)というニッチな商材ではありますが、貴社の右腕になれるように尽力させていただきます。少しでも興味をもっていただけたらお話が出来ればと思います。
(株)JITSUGYO
Z世代・若者の採用なら「採用革命® アニメーション」株式会社JITSUGYOは67期目の広告会社です。中小企業の採用課題について、自分ごととして挑戦も結果も伴走する、長く深いお付き合いを目指します。
エン・ジャパン(株)
「誰かのため、社会のために懸命になる人を増やし、世界をよくする」この当社パーパスのもと、インターネットを活用した求人情報メディアや人材紹介サービスを提供しています。・求人/求職メディア(転職、派遣、アルバイトなど)・人材紹介サービス(ミドル世代のためのスカウト転職サービスなど)・活躍/定着支援サービス・社員研修・人事コンサルティング、適正テスト★当日は、弊社のノウハウを活かした「求人相談会」も実施します。普段の採用活動で、求人の書き方・魅力付けの仕方にお困りの方、ぜひお気軽に商談予約ください。
(株)不二家システムセンター
当社は(株)不二家の100%子会社で受注業務やコールセンター業務、経理系業務、紙書類の電子化スキャン業務、デザイン制作など様々なバックオフィス業務のアウトソーシングサービス(以下BPO)を提供しております。当日ブースでは当社が長年にわたり培ってきたノウハウを活用したBPOサービスの導入事例をご紹介いたします。「無くしたいけど無くせない手間のかかるFAX受注を効率化したい」、「派遣の定着率が悪く安定した運用ができていない」などバックオフィス業務や日々の課題に対し、解決策をご提案させていただきます。その他にも入金消し込み等の売掛金業務や支払い処理等の買掛金業務といった経理系業務、勤怠・会員情報等のデータ入力業務など、様々なBPOサービスもご提供させていただいておりますので、業務改善をご検討中の方や少しでも興味がある方はぜひ当社ブースにお越し下さい。今回、当社パートナー企業である三菱電機デジタルイノベーション株式会社様と共同でブース出展させていただきます。三菱電機デジタルイノベーション様のAI-OCR(MELFOS)はFAX受発注効率化のクラウドサービスとして多くのお客様に導入頂いております。不二家システムセンターのBPOサービスを利用したMELFOSのご提案も可能です。
TOMAコンサルタンツグループ株式会社
TOMAコンサルタンツグループは、東京駅八重洲北口にある総合コンサルティングファームです。1200件以上の顧問契約実績を生かし、経験豊富な専門家200名が 経営に関するあらゆる課題をワンストップで解決します。税務・会計から、事業承継・相続、経営コンサル、人事労務、人材・組織開発、 DX・業務改善、国際税務、行政手続まで幅広いサービスを提供しています。会計業務を中心に人事・労務、法務、事業承継、業務改善、国際化など幅広いサービスを用意しております。TOMAコンサルタンツグループ https://toma.co.jp
公益財団法人 国際労務管理財団(IPM)
心の通う外国人材受入れの専門サービスIPMは、1993年に労働省(現・厚?労働省)の認可を受けて設?されて以来、外国?技能実習及び特定技能にかかる制度の実施・監理を中?に、外国人材の力を必要とする?本の企業と日本での就労を希望する外国人材の双方の?援、外国人材の送り出し各国の関係機関とのネットワーク構築に取り組んでいます。皆が力を合わせてひとつになった心を表す「協心」という理念の下、外国人材とそのご家族、受入企業、送り出し関係機関、IPMの五方笑顔を実現できるよう、適正な人材交流を行っています。
(株)人的資産研究所
OLIENT TECH(株)
OLIENT TECH株式会社は、高専出身の東大メンバーが立ち上げたスタートアップです。全国No1の高専・高専卒大学生コミュニティを有しており、高専人材(高専卒/高専卒大学卒/第2新卒)の教育・採用支援を行なっております。高専では、日本全国の地方に58校のキャンパスで中学校を卒業した学力の高い学生が15歳から20歳まで受験勉強に囚われず大学工学部レベルの専門的な内容を実践的に学ぶことができます。一方で、高専卒業者は大卒に比べて認知の低さから十分に活躍ができておらず、厳しい教育過程から高い留年率や卒業後の進路選択に向けた課題を抱えています。弊社では、高専のポテンシャル発揮をミッションにした教育事業・キャリア事業を展開し、高度な専門科目や高専発人材として活躍するためのキャリアパス等について、全国の主体的な学生が学んでいます。また、活動を通して高専卒旧帝大生が100名以上集まる実装力の高いチームを運営しており、東京大学の研究室と連携をする形でデータドリブンなまちづくりやPOC、新規事業の開発等様々な活動を行っています。
シライ電子工業(株)
弊社の紹介ページをご覧頂き、誠にありがとうございます。弊社はプリント基板と言う電子部品メーカーですが、新しい取り組みとして各種ロボットの販売も行っております。今回展示させて頂くのはエレベーターに自動搭乗できる配送や清掃ロボットです。エレベーターとロボットの連動も後付け可能で、簡単・安価で対応できます。既に病院やホテルなどにも導入実績があり、マンションや不動産関係のお客様からもお引き合いを頂き、商談が進んでいる状況です。ご興味のある方は是非ブースにお立ち寄り頂ければと思います。実機ロボットも複数稼働させております。
東京都 テレワークトータルサポート事業
テレワークは在宅勤務だけではありません。本事業では、ICT等の専門家により、機器及びツールの選定、テレワーク規程の整備等、企業のテレワークの導入・定着・促進に向けた取組を支援します。
(株)日本人材ニュース社
株式会社?本?材ニュース社は、大手・上場企業の人事部長向け専門誌「?本?材ニュース」の発?、および、企業?事に役?つWebメディア「?本?材ニュースONLINE」を運営をしています。
Flora(株)
Flora は 健康経営支援・女性活躍支援等を通じて「Femtech Big Data」を構築し、一人ひとりの「なりたい自分」を実現するためのプラットフォームを開発するフェムテック企業です。健康の悩みや病気でパフォーマンスを発揮しきれていない多くの方々を支えることで、組織の活性化と多様性の促進、企業価値向上を実現します。
旭化成アミダス(株)
【人材育成・組織活性化に関する様々な課題をいきいき楽しく学べるプログラムで解決します】「体験」と「気づき」を大切にしたユニークな研修を行い、学ぶことや成長することを楽しむ、それが旭化成アミダスの教育研修サービスの特色です。各階層に応じた社員研修や組織活性化、品質・安全管理や新入社員研修、野外の体験学習など、多彩で実践的なコンテンツをご用意いたします。研修内だけで完結させるのではなく、PDCAサイクルを回し持ち帰っていただくことで社員の成長をサポートします。野外体験型研修においては、運営準備や安全性の確保なども責任を持って対応する体制を整えています。企業様のニーズや課題、受講者の階層に合わせて研修を設計、カスタイマイズも可能です。オンライン、オフライン等の研修スタイルもお選び頂けます。旭化成アミダスは、受講者が自ら変わろうとする思いに寄り添い、経験に基づいて学べるプログラムをご提供いたします。
(株)パソナグループ
パソナグループは1976年設立の総合人材サービス企業で、創業以来「社会の問題点を解決する」という企業理念のもと、ダイバーシティを推進、誰もが自由に好きな仕事を選択でき、それぞれのライフスタイルに合わせた働き方のできる社会を目指し、事業活動を展開しています。
株式会社クラウドワークス
ビジネスモデル|No.1オンライン人材マッチングプラットフォーム「個のためのインフラになる」をミッションに、2012年より、フリーランス・副業・在宅ワークなど、従来の雇用形態にとらわれない働き方を提供。毎年約80万人の新規ワーカー、約7万社のクライアント企業が登録。主な事業|マッチング事業国内No.1のクラウドソーシングサービス日本最大級のクラウドソーシング企業と個人がオンラインで直接受発注できる、新しいカタチの働くプラットフォーム。ワーカーは時間や場所にとらわれずに、自分のスキルを活かして働くことができます。470万人のフリーランスと、76万社の企業が利用しており、企業の業務プロセスや個人の働き方に革新をもたらしています。フリーランス登録数No.1の総合人材ソリューションパートナー630万人以上の人材データベースから、経営課題解決に必要な人材を当社のセールス担当が提案いたします。提案する人材はフリーランスを中心としているため、必要なスキルを持つ人材をピンポイントかつスピーディーにマッチングできます。
サオマイジャパン(株)
サオマイジャパン株式会社は、電気設備工事業界向けに外国人材を紹介する人材紹介会社です。2020年1月の設立以来、「A NEW PAGE ~未来を共に拓く~」という理念を掲げ、企業と外国人技術者の架け橋となることを目指してまいりました。当社が紹介するのは、日本語能力試験N2~N3以上を保有する、20代を中心とした若く意欲的な人材です。現在は「技術・人文知識・国際業務」(技人国)の在留資格を持つ人材を多数紹介しており、今後は「特定技能」での人材紹介も予定しております。当社の最大の強みは、定着率94%を実現する高精度なマッチング力です。企業に多数の履歴書を提出して判断を委ねるのではなく、一次選考に相当する厳選な選考を経た候補者のみを紹介することで、企業との相性が高い人材の採用を実現しています。代表は「日本で世界一の技術を学びたいという外国人技術者の情熱に応えたい」という強い想いを持っています。受入企業からは「外国人技術者の入社を機に日本人スタッフの意識が変わった」「チームが一丸となり、国籍を超えて成長できた」といった声を多く頂いています。本展示会では、「建設業の未来を切り拓く!外国人材の即戦力化と育成・定着の最前線」をテーマにしたセミナーを開催いたします。外国人材の活用事例や定着のポイントをご紹介し、御社の人材課題の解決をサポートいたします。ぜひ弊社ブースにお立ち寄りください。貴社の未来を支える、最適な人材との出会いをお手伝いします!
株式会社bサーチ
株式会社bサーチは、採用に特化した求人広告代理店です。WEBマーケティングを活用しながら、最適な人材の獲得を可能にします。採用ノウハウのあるスタッフ含めた、3人体制で各企業の課題をピックアップ。求める人材の獲得に向け、広告の企画立案~採用広告の出稿、運用、広告効果の測定・データ分析・改善提案まで徹底サポートします。【導入メリット】(1)100種類以上の求人サービスの中からニーズにあうサービスをオーダーメイドでご提案。(2)原則3人体制のサポートで安心。(3)施策に対する分析、改善までしっかりサポート。
まるごと人事(マルゴト株式会社)
「まるごと人事」成長企業企業向けの月額制の採用代行サービスです。累計500社以上・常時120社以上の採用支援を行っており、1ヶ月単位で依頼可能です。設計から手間がかかる採用実務まで、面接以外の採用業務を企業の課題に合わせて月額固定制で代行します。高いホスピタリティと専門性を持ったチームが、柔軟性を持って支援します。その他、”ピッチ”や”採用広報記事”の作成代行や面談・面接代行など採用にまつわるサービスや”経理”・”労務”代行などバックオフィス代行も展開しています。
フレックシステムズ株式会社
弊社は2003年10月設立のIT企業でございます。創業から大手SIerやメーカを中心にシステム開発やインフラ構築、それらにかかる運用保守業務の支援を行ってきました。近年、エンジニア不足と言われておりますが、社内のIT化は進んできており多方から社内ITの運用に関するご相談を受けてきたことをきっかけに「FLEXSY SUPPORT」を立ち上げました。会社概要:https://www.flexsystems-inc.com/company/サービスページ:https://www.flexsy-support.com/
株式会社inSane
当社は現場に特化した認識のAIモデルとARグラスを組み合わせ、現場の作業者を支援する事業を行っております。 人口減少や高齢化が深刻化する中、特に製造業・建設業などの現場は人手不足が顕著です。従来のロボットやカメラでは柔軟な作業や突発的な不具合対応に限界があり、人間の存在が欠かせません。そこで当社は、次の10年も人間が現場の中心であると考え、ARグラスに認識のAIモデルを搭載しました。作業者の視界へのガイダンス表示や遠隔支援を通じて、現場の人材不足を解決する取り組みを行なっております。